キッチンカー製作もいろいろしてきましたが、今回は外装にもこだわりが!
ベース車はキャンターガッツ。完全ワンオフ製作でゴン太君モデルに仕上がりました!
このキッチンカーの細かい仕様は後日ウェブにアップ予定です。
ナップキッチンカーで人気プランのサブバッテリー、外部電源入力、ソーラーパネル搭載の最強電気システム。
ほかにもナップが沢山詰まった1台となっています。
ちなみに乗用車部門も顔面カスタムが控えています。
キット取り付けでガラッとイメチェンしましょう!乞うご期待!
キャプテンでした!
トラック荷台の木製デッキでが傷んでお困りの方も多いのではないでしょうか?
今日は施工デモでこんなものを紹介していてだきました。
下処理中。
完成。色はグレー以外にも調色可能で黒や赤、白などあります。
質感もツルツルにしたり、デコボコしたりできます。写真はボコボコ仕様です。
傷に強く耐久性もあるとの事なので代車トラックに施工してますので気になる方はぜひ!
世界で1番高いトラックと言っていたスカニア。
なんだかいろんな作りが贅沢でスケールが大きく感じます。
全塗装も終わりあと少しで完成予定です。ドレスアップはセンスがとっても大事。
細部にまでこだわって仕上げていきます!
ってなんだかんだ言っても愛車じゃ無いんですよね。ただ今霊柩車のレザートップを張り替え中です。最期に乗る車もカッコよくあって欲しいです。
k野
フレーク塗装の全塗装。
前回制作してから今回2台目のご依頼。
とにかくギラギラさせてほしいというオーダーてすので、フレークいきましょう!
念の為色の確認。
明日はフレーク祭り開催です!
仕上がりが楽しみ!
キャプテンでした!
ダンプのボディ修理とコボレーンの修理でご入庫でした!
鉄の曲がりと鉄板の凹みなので板金班の出番です!と言ったらいや、架装班で作った方がキレイで早いやろー!と。
架装班に依頼したら確かにそうですね。早くてキレイに仕上げてきました。
技術の応用でなんでもいける!
25トンラフターが全塗装でやって来ましたー!
後ろは2トンダンプです。
隣はハイラックスです。
いや、デカい。デカいですよ。
ラーメン屋さんくらいの大きさありますよ。
(比較対象が謎)
k野
トラックの修理。
冷蔵車のリアのコーナーパネルにガリガリと傷が…
ステンレスですが直せます!
せいやぁっ!と
ひたすらに念力を送り続けることで…
周りのパネルカバーも白いボディもピカピカです!
道具と技術の応用で可能性は無限大ですね!
今月も順調に全塗装しております。
新車のノア。
働く車に大変身します!
これも完成間近です。
あとはストライプを入れてフィニッシュです!
ライン塗装もお任せ下さい!
実は続々と全塗装ネタはあるのですが、それはまた後日のブログで…
写真から。 新車トラックの架装、塗装です。もうすぐ、街の働く車になるのが楽しみです!やっぱりものづくりはドキドキとワクワクがつまってますね!11月も盛り沢山でスタートです!
来たれ!採用情報 全塗装な塗装 板金で修理 働く車の架装大賞 バイクでお話 整備なお話 カスタムなお話 旧車もお話 DIYで鈑金塗装 車なお話 メッセージの無い毎日の日記 くだらんお話 お知らせだ ときたままじめな話
最近のコメント