全塗装な塗装

2022年3月 8日 (火)

オシャレに目立つ!

アクティ全塗装完了。

Pxl_20220301_0738076882

ツートンカラーで落ち着いた色ですが、ルーフのシルバーがアクセントになってオシャレに目立つ仕様になりました!

そしてこちらも作業途中ですが写真アップ。

Pxl_20220307_081023808

ガッツリレストア中です。

過去に何度か全塗装で色が変わっていましたが純正色にもどしていきます。

シルバーもキレイに仕上がるとカッコイイです!

完成が楽しみです。


キャプテンでした!

2022年2月24日 (木)

軽トラもオシャレな時代です

ホンダのアクティ。

Pxl_20220222_004707348

同じくホンダのN-ONEをイメージしたカラーリングで全塗装しています。

ルーフはシルバーでボディはグリーンパールです。

これは組み上がりが非常に楽しみな1台ですね。

年度末に向けてバタバタしておりますが、2月も気づけばもう終わり…

3月にはマニアックシリーズが続々と完成していく予定ですので、写真の撮り忘れに気をつけようと思います。。ホントに。


キャプテンでした!



2021年12月 9日 (木)

お久しぶりでごめんなさい。

過去ブログで何度か登場したキッチンカー。

ベースはトヨタのクイックデリバリーです。

1639045674899

1639045673678

1639045674153

1639045674510

とにかくド派手に仕上がりました!

細部までこだわり抜いた1台です!

Pxl_20211117_065044258_20211209193201

東京で活躍中です!

年末はキッチンカーラッシュとなりそうです!

乞うご期待!


キャプテンでした!

2021年9月13日 (月)

ネタバレ注意

少しだけチラ見せです。

Pxl_20210908_060440813

キッチンカーの塗装です。今回はピンクのフレーク塗装です!

ベースはクイックデリバリーで製作しております!太陽の光が当たると写真では伝わりませんがかなりギラギラします!

これからまだまだカスタムされていきます。

実は今月もう一台フレーク塗装が控えております。フレーク祭…

月末には報告できるかと思いますのでお楽しみに。


キャプテンでした!

2021年9月 1日 (水)

ミニキャブ進捗

やまもとです。

 

先日、お盆休みを利用してナップのYAZAWAこと、
菊池塗装部長とミニキャブの全塗装を行いました。

 

【BEFORE】
S__19333128 S__19333130
これが…

 

S__19333131 S__19333132
こうなって…

 

S__19333133 S__19333134
こうなったあと…

S__19333135 S__19333136

S__19333137 S__19333138
こうなりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

赤をメインカラーで、
キャビンのトップと足回りを白のツートンにしました。
バンパー・グリルカバーをシルバーにしてレトロ感を出しました。

とても39年前(1982年)の車とは思えないほどにピッカピカに✨✨✨

個性爆発・遊び心満載の
一度見たら忘れられない色に仕上がりました!!

 

山本でした。

2021年6月14日 (月)

梅雨空ですが

今日は打ち合わせの為中島へ。

波は怖いくらいベタベタで、どうやら機嫌がよかったみたいです。

Pxl_20210614_024950146

空が途中で曇ってきましたが何とかそのままキープで松山へ戻ってきました。


工場は、バブリーな感じでスカイライン。

Pxl_20210611_011040235

ジャパンとR32。

もう、ピカピカです。

それはそれはピカピカです。

オリジナルを残しつつポイントはしっかり抑えたフルリフレッシュ!

フロンテクーペの時もそうでしたが、ジャパンのドアサッシ部は黒じゃなくてグレーとかガンメタらしい。

今はレストアすると傷んでるところをリペアするので気がつけばこういうオリジナルの情報が少しずつなくなっているという傾向でしょうか?

好みもありますが、当時感を残しつつのリフレッシュも個人的には好きです。


キャプテンでした!

2021年5月 8日 (土)

ワイドな感じ。

マスタングカスタムです。

Pxl_20210408_081901139

鉄板をズバッと!

溶接マスター松もっさんがバチバチっとくっつけていけば

リアを40mm、フロントを20mm張り出し加工の出来上がり!


Pxl_20210413_092659196

ナップマイスターのマネージャーがジョリジョリ成形してから塗装職人達がツヤツヤ塗装します。

このグリーンは純正色の3コートパールですのでかなり綺麗な色に仕上がりました!

Pxl_20210419_042334841

最後に磨き職人かなこがピカピカ、ツルツルにして完成。

成形部位も自然な仕上がりでラインも入って迫力満点です!

Line_1425908102510512

Line_142620943408428

Line_142581494940644

こだわり満点の1台に仕上がりました!


キャプテンでした!


2021年4月22日 (木)

こだわり盛りだくさん!

will viカスタムです。

Pxl_20210330_091651057mp

Pxl_20210331_094858428

ヘッドライト、テール、バックライト、リアウイングを加工取り付けしました!

光軸もバッチリです!

外装色はシエンタのベージュ。

可愛く仕上がっております!

Pxl_20210422_082447730

Pxl_20210422_082424065

内装も部品が製造廃止なのでリフレッシュ!

シートカバーも取り付けたので中も外もパリッと仕上がりました!

遠方からのご依頼でしたが本当にありがとうございました!

2021年4月18日 (日)

引き続き

20210405_170512

前回お伝えしていたレストア、全塗装中の車です。

着々と作業進んでおります。

全塗装も終わり、見違えました。

ここから、取り外したパーツ等を組みつけていきます。

また、作業が進み次第お伝えしていきます。


はぎちゃんでした。



2021年4月 4日 (日)

よって集って

問題です。

この車の車種は何でしょうか。

20210403_152147

この状態でわかる方は、かなりのクルマ通です。

総出で、レストア、全塗装作業を進めています。

今から完成が楽しみです。

答えは後日発表させていただきます。


はぎちゃんでした。

より以前の記事一覧

フォト

facebook

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

ウェブページ