« 2019年10月 | トップページ | 2020年1月 »
今年ももうすぐ終わりますね。
毎年の感想ですが、今年もあっ、、と言う間の1年でした。
皆さん今年も大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
1月6日より、通常営業致します。
年末年始、遠方にお出掛けのドライバーさん、何卒お気をつけて。
万が一、緊急事案発生の際は
09011747617
に、架電下さい。折り返しお電話致します。
それでは、良いお年を!
12月もすっかり押し迫ってまいりまして
ナップファクトリーの人、誕生日おめでとうのトリは力ちゃんでありました。
移動販売車ももうちょい。
さて、ことしのサンタクロースバレずにうまいことできるか?今の子供達は情報通なのでなにかと困ります。
事務所もちょっとクリスマス仕様。
働く車、移動販売車。ナップファクトリーに制作ご依頼頂きました。
ご開業おめでとうございます。
デリバン、頑張って走れよー。
松山国際ホテル、建て替えが決まったので、この建物、最後のクリスマスパーティー。まつやまこはるのディナーショー。生まれ育った町の、1つの時代が終わるんだなぁ、、40周年なのです。
自分達の結婚式させて貰った会場も遂に見納め。結婚式から18年、パーティーや会議で通い続けれたって本当にありがたいです。
新国際ホテル松山、楽しみです。
1番日当たりいいとこで、日がな気持ち良さそうなハチ。
えーなー、とみんなから羨ましがられながら過ごす季節になってきました。
天空の工場の時は向かいの山の白さが季節の判断基準だったなぁ。
西日本豪雨、まだまだ完全復旧はしていません。そして毎年、日本のどこかで災害が起こっています。
ナップが出来ることは働くを路上復帰させること。
大変な時に、働く車を操るドライバーさんに安心して運転してもらわないと、復旧が遅れます。
ナップの人達、よく頑張った!、、、ありがとう。
自由にやってみと言ってみたら
エブリィの屋根がかなりの高さに、、
犯人はリキ、ルアトコンビ。しかし根気よくやりましたね
次は内装工事とのこと。なんでもやるねぇ。
今年もあと17日程。
今年1年もやっぱり色んなことがありました。良いこと悪いこと。楽しいことも悲しいことも。褒められることも怒られることも。信頼されること信頼失ってしまったこと。怒ることや泣くこと。。
世の中、いろんな変化があって、個人的には只の自分の車が1番で、いつまでも変わらない方が精神的に楽。
ナップの皆んなと、社会のなかで存在する意味を考えた結果、世の中の変化にひたすら食らいついていくしかないと。
取捨選択しなさいと言われた事、数年前は意味がわからなかったけど、やっと分かるようになった、令和元年。
さて、そろそろインフルの予感。
最近のコメント