ゴールデンウイークのお知らせ。
お祭りが続いていまして。
キャプテン隆二、チーフの健太マンから無言の圧力。
土曜日は新型シエンタのステップ板金修理。
日曜日はお犬様。
月曜日は健太マン、半田板金。どこで習ってきたんですか?
火曜日はフィットの板金。
ナップファクトリー、29日、30日、1日通常営業致します。2日から7日までお休み致します。
皆様どうぞよろしくお願いします。
« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »
お祭りが続いていまして。
キャプテン隆二、チーフの健太マンから無言の圧力。
土曜日は新型シエンタのステップ板金修理。
日曜日はお犬様。
月曜日は健太マン、半田板金。どこで習ってきたんですか?
火曜日はフィットの板金。
ナップファクトリー、29日、30日、1日通常営業致します。2日から7日までお休み致します。
皆様どうぞよろしくお願いします。
四月始めはボルボ、ekスポーツの全塗装2台完了。
続いて117クーペが、スタンバイ。
塗装の劣化と、サビが全体に…
やっつけたり、やっつけられたり。
しかし!やっとここまできました!
ここからさらに下地処理を詰めて行きます。
サビと船が好きな健さん。
今月も、盛りだくさんですよ。
キャプテンでした!
ふと振り返ると、ケンタマンがこんなことをしている。
ピカピカやんけ!117クーペのフロントパネル。
むむぅ。このやろう。
俺もできるし。
30分、40分まっとけ、このやろう。
プロボックスのフェンダー凹みの板金修理で1人張り合ってみた金曜日。
やはりナップだからなのか!
チーフもうお腹いっぱい!板金やれで終わったら錆治せやの。オレは錆じゃないぞぉ(@_@)
んで今度は板金してから船治しに行けってさ!!
絶対鬼。
もうそろそろボイコットしてやる!
さて今週も疲れと闘ってみようか。
by ケンタマン
突然ではありますが
ノートeパワーを買いました。
電気のあれです。
最初は乗りにくいなぁ、と思いましたが、5分したらまぁ楽チンなこと。
よっぽど事故を起こしませんね、この車は。
因みに、まだこの車にはAIは実装されていません。
既にほぼAIが実装というか、オンラインになって居る車もありますね。
多分、楽チン過ぎて運転は全く疲れないから眠くもならいのでしょう。
最近、人間とAIの戦いみたいな問題提起が多いですが、
ここからは私の自論。
便利なものはどんどん使えば良いと思います。
30分掛かっていた書類作成をAIが5分で勝手にやってくれたら、25分どころか、30分時間が空きますよね。
その30分で今まで、やってみたかったけどやれなかったことをやれるなら幸せですよね。
不便でもこっちの方が好きと思う気持ちや、AIが反対しようと、AIが将来失敗しますよ、と教えてくれても、それどころか親、子供、親友、みんなから総スカン食らっても、自分の思いを信じてこっちを選ぶ。
これが人間の尊い能力。勝手に生まれる意思、本能なのではないのでしょうか。
自論終わり。
ということで、ナップファクトリーはドキドキとワクワクで始まった会社なので昔も今もこれからも、ドキドキとワクワクで参ります。
皆様、これからも宜しくお願いいたします。
社長が出社してくると作業をする格好ではないので確認すると、今日は現場をする予定ではなかったらしいです。
現場がバタバタなのでお手伝いをお願いしました。
どうしても手伝って欲しいとお願いして、服が汚れるので簡易ツナギを渡すと快く引き受けてくれました。
※上記写真参照
非常に、1日助かりました!ありがとうございました!
キャプテンでした。
ケンタマン、今日は凄かったのです。
4台の叩き出しやの引っ張り出しやの、パテ研ぎだのを1人でサクサク全部完了。
触発されまして、ホームページ更新。
あたくしこんなのを作りました。
ウェブデザインのプロから見たら、
突っ込みどころ満載とはおもいますが
まーええやん。
ナップファクトリー新年度も頑張って参ります。
4月ですっ。
やっとぽかぽかで仕事するにも心地良い季節!
ところで桜って咲いてます?僕への情報が少なすぎまして。
さて4月もたくさんのご予約有り難うございます。
ロケットスタートで頑張ります。
明日は何台いけるのか!!
by 健太マン
最近のコメント