おはやい。
1月、もう終わりますよ…
今年も充実の早さでございます。
月末の用意よし、前進待機じゃ!!
« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »
1月、もう終わりますよ…
今年も充実の早さでございます。
月末の用意よし、前進待機じゃ!!
ふと、メーターを見ると
オレンジ色のランプがピカー。
もうすぐガソリンないないよ。のランプ。
しかも、山の中、
しかも、リッター3Kmとかの類の車、
すでにカーブでボソボソ言ってます。
俗にいうガス欠をやってしまいました。
メーター、見てるようで見てないもんです・・・・・。
皆様おなじみのLINE。
ラインであります。
届いた画像が
意味不明に眉間のシワ2名。
顔に出る時点でまだまだ精進が足りません。明日も楽しんで頑張ります。。
前、前、からやりましょう、やりましょうが、実現。
2社合同新年会。
同業の森中自動車さんと遂に。。
同業ならでわのマニアックな話題から、酒の席ならでわのグダグダトークまで余すとこなく盛り上がりました。
森中社長、皆さん有難うございました!!
今年も頑張ります!
懐かしの山の上の工場で
1年ちょいずーっと出番を待っていたこいつ
赤い塗装ブース
遂に移設じゃ!
新しいナップ工場にやってまいります。
これでブース3機だぜ!!と言いたいところですが、1機を入れ替えで、今までの通りツインブース維持であります。
そして、山の上の工場は、ステンレスの加工屋さんちになることになりましたよ。
新しい出会いに感謝!
日記、二日ほどお休み頂きました。
とても大切な人が急に亡くなってしまいました。本当に急なことでしたので、一瞬パニックになりかけました。
なんとか大役を果たすことができました。
手を合わせ誓ったことが実現出来る様さらに精進いたします。
ほんと、大事な事は一瞬であります。
あさ、ひる、ばん
まんべんなく、作業、事務、商談がグルグルとローテーションで、充実の疲労。
今日のところは寝ます!!
ジャパンの全塗装も進んでまいりまして。。
間も無くであります。
ある意味心配になるキャプテンのはつげん。
何boxがあれで…
ナニボックスってなんですか、あなた。
えーと、あれっすよ、あれ、
???
あの車。
N-BOXのことか!!!
大丈夫なんでしょうか…。
今週の始めの日記は、
一般的な板金塗装的ネタで、
リアフェンダーの凹み。
鉄板が照れくさくなる位見つめて
皆様既におなじみ、念力集中、ドカーン。
だいぶ復旧であります。
バイクの塗装色再現、第一段階の図、
基本的に、2輪は調色用のデータが無いので、ベースになる原色探しから始まるわけで。
キャプテン、頑張ったらええやん。
最近の流れ。
カーナビも大画面。
純正状態からの
大画面ナビ取り付け。
からの
パネル制作
からの
完成。
ハリアーにこんなん入りました。
おいおい、元旦に日記更新してから音沙汰ないじゃないか。。
とのお叱りも頂戴しつつ・・・・・。
さて、今日から通常営業ですよ。ということで
ナップファクトリー2015年始まりました。。
各自の2015年、所信表明演説なんぞの発表を行いながら、今年もスタート。
初日から各部門満車御礼でございます。本当にありがとうございます。
今年も1年、よろしくお願い致します!!
あけましておめでとうございます。
皆様、お正月、如何お過ごしでしょうか。
私は、年末の風邪を完治すべく活発にゴロゴロしています。
今年も頑張ります!!
何卒よろしくお願い致します。
最近のコメント