いつもどおりで
« 無題。。 | トップページ | ちょっとやせた。 »
「全塗装な塗装」カテゴリの記事
- 塗って塗って塗りまくる(2018.04.19)
- 下地がね(2018.01.17)
- 2017の締めくくりは(2017.12.30)
- 見ためがよい(2017.12.22)
- 冬のナップ全塗装祭り(2017.12.06)
「バイクでお話」カテゴリの記事
- 肩が凝る(2018.03.28)
- 聖なる朝に(2017.12.25)
- 普通じゃつまらない。(2017.10.05)
- 大丈夫。(2017.04.08)
- としのはじめの(2017.01.01)
コメント
« 無題。。 | トップページ | ちょっとやせた。 »
このバイクに昔憧れました。 鈴鹿を走っていた TZなども 記憶に残っています。 コシンスキーのレプリカのヘルメット持ってました。
投稿: | 2013年8月 6日 (火) 13時25分
コメントありがとう御座います。
このあたりの年代のカウルをお預かりすることが多いのですが
私個人の感覚としては、ストライプやロゴの意匠が潔くて、
パーツ単体で見てもカッコイイなぁ・・と思います。
しかも、当時の国内生産品・・・。手間もコストも掛かってますよね・・・。
今後ともよろしくお願い致します。
投稿: ナップファクトリー | 2013年8月 6日 (火) 21時16分