ひたすら手仕事
不眠症気味の1月前半も終了し、後半戦。
生活リズムと真摯に向き合った結果、だいぶ寝れる様になってまいりました。規則正しい生活、ここにきて大切さに気付きましたね。収穫。
さて、現場の皆様、私の体を気遣ってか、着席集中系の作業を任せてくれます。
土曜日から、 ちょびちょびと松山営業所引きこもりで進めたのがこちら。
酷く破断してしまったトライアンフのシートカウル。。
輸入車のカウルは鼻血が出るぶっ飛び部品価格が多いっすからね。極力治しましょう。
バラバラ事件解決。ひねっても全くもって大丈夫なレベルに復旧。(接着剤や、溶剤は基本使わず修理します。)
そして、どうでもいい私事ですが、各方面から予想以上に不評だった長髪をバッサリ成敗。
でこ広っ。
前回、散髪前に二人座って一杯やりながら話し込んだ結果、4時間以上居ても一切ハサミが入らず業務終了という大惨事を引き起こした、同級生ゲンさん経営の美容室ラフ。
今回も、散髪前に一杯やりながら話し込むというお約束の流れになりましたが、日付が変わる頃、ゲン社長が遂に動いた!早い話、ハサミの飲酒運転。
しかし職人、しっかり仕上げて散髪成功。さすがっす。
げんさんが書く【ヘアーサロン・ラフ】ブログへワープ→ワープボタン←
因みに、今年初の私の作業は、新年会の途中、道路に落っこちて割れてしまった、げんさんのメガネフレームの応急修理in真夜中の松山営業所でした。
« 明日の予定。週末予定。 | トップページ | 遂に・・ »
「メッセージの無い毎日の日記」カテゴリの記事
- 朝顔につるべとられて水借りに(2022.06.27)
- スクープ!謎のクルマ(2022.05.29)
- 2代目伊予灘ものがたり(2022.04.14)
- 新人のクセ強め(2022.04.07)
- 工場裏通信(不定期)(2022.03.31)
「バイクでお話」カテゴリの記事
- 歌いだしたらもう安心(2022.02.09)
- 質感にこだわりました。(2020.04.21)
- 風味が効いてる。(2020.04.08)
- 知れば知るほど(2018.10.29)
- バーストって言いたいだけ。(2018.05.18)
コメント