« つみかさねて今日。 | トップページ | 予定外。 »

2012年5月11日 (金)

返事は、 はい。

今日はちょっと肌寒かったですね。
事務員C様は喉が痛いらしいです。早く病院行って寝てください。

工場のモニターを見上げると、

『あなた様は、いいから、とにかく、黙ってこの作業をやりなさい!』

と、言わんばかりに担当工程が、音無く、静かにデーンと表示されています。

デジタルな工程管理表は、文句を一切言わせない威圧感があることに最近気が付きました。私が勝手に導入し、そして私が一番追い込まれている感が非常に素敵な今日この頃です。

そんな今週、一部抜粋ハイライト。
20120511
チャンガラになっている、ビートルの配線を整理整頓しながら
追加のメーターを色々と取り付けたり・・

201205112
腰痛の限界が来た時に撮影した一枚。

そして、次の担当車両を見ると・・・。
___3
ガラスを外さずに、内張りをお外に取り出して
綺麗に張り替えるのが、あなたの責務だ。
と、パシッとサラッと記入された作業指示書が静かに置かれたベンツの天井内張り。

あのですね・・。物理的に内張りが外に出ないでしょう。
201205114
が、やれば出来るものです・・・。指示を出したあの人の勝ち・・・・。

あしたもいっぱいおしごとします。

« つみかさねて今日。 | トップページ | 予定外。 »

カスタムなお話」カテゴリの記事

旧車もお話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« つみかさねて今日。 | トップページ | 予定外。 »

フォト

facebook

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

ウェブページ