けいけんち
ナップファクトリーの若者。キャップの日進月歩号。Z31アニバーサリー。
路上復帰の前に、エンジンブロー。ギャグか?
キャプテンは日曜日終日&平日夜な夜な、エンジン積み替え。この日はクラッチディスクでタクチャンとキャプテンが戯れ中。エンジン下ろしたついでに、消耗品はほとんど交換。贅沢と言うか、ヤケクソだーね。
キャプテンはエンジンなんぞを触るのは、生まれて初めてなわけで、結局の所ヘルプミーで、総力戦。(写真は生まれて始めてのタイミングベルト交換中、不注意でカムスプロケットを回してしまったキャプテンを、さんざんバカだの死ねなどと罵りながらも、率先して復旧に努めるナップメンバー達)
ま、なんでも勉強なんで、良い事ですわね。
今年中には動くのだろうか。どうだろうか。どうなんだ。
« たまに販促日記 | トップページ | ぶつけなくても祭りは祭りだーね »
「整備なお話」カテゴリの記事
- 盛り沢山2(2020.09.14)
- 盛り沢山(2020.09.02)
- リフレッシュ(2020.08.20)
- 交換よりまず修理を考える(2020.08.06)
- クラッチ交換(2020.07.27)
コメント