先週末から連休中の様子など
1002件目は
土曜日の夜遅くに塗りあがったレジェンド全塗装。屋根に細工
青パールでちょっと夜の塗装お遊び。何回もマスキングしては塗ってのくり返しで。もっと鮮明な画像はオーナーさんにお引渡ししてからのお話にしましょ。
ナップ号E24M6。全塗装したら動かんなった!!けど、動いた!!原因はコンピューター!!ウイルスだね。ウイルス。(←車に詳しくない方、信じちゃだめよ。)なんかたまにボソボソ言ってますが、季節が良くなったら治るんでしょう。そーしましょう。それがよい。これ以上部品代出せん。オイルなんか滲みよる方が錆びんくて良いし。接触不良は人間味があっていいし。古いし。あれやし。
仕上げ作業することなく勢いで組み付けて、勢いで動くようにした為、微妙に未完成。
いかんぞ これ。 永遠に仕上げせんなるパターン・・。
【今日の協力野郎のコーナー】
どうにもこうにも固着して動かなくなったブレーキキャリパー(バイクのね)を2人で協力して分解するタクチャンと同級生のナガチン。ナガチン本当に完全バラバラ状態になった、懐かしのVFR400を1から組み立てるみたい。私、おもには、掛け声と撮影担当。
この後無事分解できました。因みに力いっぱいプライヤーを握っているタクチャンの右手人差し指は、一昨日ザックリ流血。そしてそれを自分で縫って(本当の話)、今日は一切血が出ていないタクチャンは、一体何者・・・?敵に回したくないなぁと思います。
« のがした | トップページ | 距離は関係なしです »
「全塗装な塗装」カテゴリの記事
- オシャレに目立つ!(2022.03.08)
- 軽トラもオシャレな時代です(2022.02.24)
- お久しぶりでごめんなさい。(2021.12.09)
- ネタバレ注意(2021.09.13)
- ミニキャブ進捗(2021.09.01)
「カスタムなお話」カテゴリの記事
- 歌いだしたらもう安心(2022.02.09)
- スマホのカメラ機能スゴイ。(2022.02.02)
- お久しぶりでごめんなさい。(2021.12.09)
- ネタバレ注意(2021.09.13)
- バインミー(2021.06.01)
「バイクでお話」カテゴリの記事
- 歌いだしたらもう安心(2022.02.09)
- 質感にこだわりました。(2020.04.21)
- 風味が効いてる。(2020.04.08)
- 知れば知るほど(2018.10.29)
- バーストって言いたいだけ。(2018.05.18)
コメント
« のがした | トップページ | 距離は関係なしです »
人間、ヒジの肉をつねっても痛くない
すなわち、ソコは人間ではない
すなわち、彼は人間ではない
タクさん、自分で縫っても痛くない
投稿: joh-z | 2010年9月22日 (水) 00時22分
J-Z君
コメント遅くなりました。ごめんね、ごめんね、起こらないでね、嫌いにならないでね。
さて、タクチャンは人間には間違いないのですが、すむ世界が違う人間に思えます。
毎日刺激的な人です。まじで・・。
投稿: ナプファク | 2010年9月24日 (金) 22時01分