完全始動
« 年度はじめでよろしくどうぞ | トップページ | ここがチャンス »
「全塗装な塗装」カテゴリの記事
- オシャレに目立つ!(2022.03.08)
- 軽トラもオシャレな時代です(2022.02.24)
- お久しぶりでごめんなさい。(2021.12.09)
- ネタバレ注意(2021.09.13)
- ミニキャブ進捗(2021.09.01)
« 年度はじめでよろしくどうぞ | トップページ | ここがチャンス »
« 年度はじめでよろしくどうぞ | トップページ | ここがチャンス »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
岡山に行ってきました。3日目、津山城にでもと思い立ち、いざ!・・。日曜日で花見客で渋滞。80kmで鳥取に行けるなら思い切って・・。鳥取道が3/28に開通していて、ラッキー。快適に走れました。カニを食べようと調べた店に行くと、17時から・・・・。
結局、19時の約束に間に合うように砂丘だけみてとんぼ返り・・・疲れた。・・・最終日は大原美術館に10年ぶりにと寄れば、月曜日は休館日。だいたい美術館は月曜が休み。最悪。入念な計画の必要性を痛感。何事もそうかも?
投稿: hiro28 | 2010年4月 6日 (火) 12時22分
hiro28さn
踏んだりけったりの旅お疲れ様でした。
高性能カーナビの普及で
道順、所要時間を入念に下調べする
事が確かに減りました。
最後はやっぱりアナログな
人間臭さが大事ですねェ~。
計画性・・・・。ドキッとします・・・。
投稿: ナップファクトリ | 2010年4月 6日 (火) 22時52分