« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »
年末の週末、26日午後7時から・・・・。
カーサービスイケガワさんちの忘年会に参加させていただきました。工場で忘年会、車屋家業の醍醐味です。カーサービスイケガワさんちの会長さん社長さん、従業員の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!!
ナップの中国の人はやはりこうなった。
キン肉マンに登場していたアレの実写版。
油性マジックでお化粧完了。
そして・・・。この前のナップ忘年会で、ゴージャス松野に変身した笑い上戸の写真をプリントアウトの上、カーサービスイケガワさんちの忘年会ご参加の皆さんに披露。
そりゃ猫ちゃんも泣くわな・・・・。
この後、鼻を黒く塗りつぶされ、劇団四季の人みたいになりました。
そんなこんなで、楽しい年の瀬。
ナップファクトリーでは沖縄からTさんも投入し30日まで頑張ります~。
一足早い冬季休暇との事で
かつてナップ準レギュラー、人生スゴロクのTさんが沖縄よりやってきました。到着と同時に弁当を食べてもらい、よそ行きの格好を脱ぎ捨て
仕事を手伝ってもらいましたのね。観光の一環だ。今後の観光予定は、第2工場の工事、引越し、大掃除となってます。
この位の寒さで、寒い寒いを連呼するTさんは、しっかり沖縄の人になっておいでる。
31日まで我が家に滞在しておられますので、かつてナップ工場で絡んだ方々、遊びに来てくださいませ。
さて仕事納め間近の変わったお仕事。
なんか痛んでますよね。
正体はこの自転車。ロードレーサーと呼称する車体らしいです。なんと殆んどカーボン製で、各種装備を合わせたお値段○○○万円・・・・・・。
半艶仕上げで、トップコートがかなり分厚いので完璧な復旧は難しいかと・・・。
試行錯誤でなんとかほぼ分からない位には復旧できました。緊張した。オーナーさんは流石この自転車を乗りこなされているだけの事はあり、10キロ以上の道のりをジョギングにてお引取りに来て下さいました!!!ご利用ありがとうございました!!!
さてさて、明日は年末の週末でございますぞ。
本日、爽やかな寒さの中、ウキウキ残業。
押し迫ってまいりました平成21年ゆくとしくるとし。
この辺りから、毎年、毎年、仕事納めれるの?と大騒ぎになってくるのですが、今年も多聞に漏れず、大騒ぎ。
大騒ぎしたところで、何も解決しないので、とにかく黙々と仕事をしましょうという方向性で残業しております。
今日辺りは、ピザの宅配導入か?
それでは皆さんまた明日。
そして遂に今日、
建設中、塗装ブースの電気が光りました。ピカーピカー。これは明るい。これで、キャプテンは塗装ヘボいことした際に言い訳出来ん状況になりましたわね。ウフフ。
建設作業もいよいよ大詰め、王手飛車取りでございます。
第1工場の方では、今年の仕事がノルマ、日程共に大詰めとなってまいりまして、全員お尻に火がついたように走り回っております。そして、冬将軍との戦いも本戦でありんす。
残業上がりに、所用でカーサービスイケガワさんちに寄ると、事務所に社長がおいでる。遅くまで頑張ってますねェ。事務のお仕事?
カーサービスイケガワさんちの社長さんは、事務所で1人、おーい龍馬を読んでおいででした。おぃ。
なんか嫌な事でもあったんすか?
この後、2人で、各登場人物の名前を意味不明に連呼し、本日月曜日の業務、すべて終了で、よろしくメカノイズ。
今日の日記は・・・・・・・・・・・・・・・
都合、お休みっ!!!!
・・・・ や!!! を付ければ良いってもんじゃねーだろ。せっかく見たのによぉー、ナップさんよぉー。と思ってしまった画面前のあなた。
お詫びにオイル交換、リッター150円でいかがでしょう。O船長、あなたのお船は無しよ、20リッター入っちゃうから・・・。
営業部長、聞いてないと怒らないでね。だって言ってないもの。今、決まったんだもの。
オイル交換の際、『あの日記はないだろーが』と言ってもらえればリッター150円でお勘定いたします。
期間は、うーんどうでしょう。やめる時にまた書きましょう。そうしましょう。
12月も半ばとなって参りますと、何かとお酒の席も増たり減ったりで。
昨日。
従業員&ご家族の皆様方、まぁ、私のお家にでも来てお時間気にせずグビグビ呑んで、食べてくださいやぁと、
出来上がり一等賞は、やはりこの人。キャプテン。出来上がると一人で意味不明にフフフと笑い出し、笑う自分に自分でウケて、意味不明に腹を抱えて爆笑し、笑いすぎて息が出来ないと、誰も聞いて無いのに皆に訴えながら一人また爆笑する気持ち悪く迷惑な酔っ払いです。(君、酔うと毎回だ毎回。)
皆で協力して後片付けの中、一人無防備に寝だしたので、顔をマジックで劇団四季の人仕様にしてあげました。この写真はあまりにも酷いので掲載はやめておきます。
見たい人はマーフィーの携帯に保存されていますのでご来店の際チェックどうぞ(閲覧無料。)
今日は二日酔いの様子も見せることなく全塗装キャプテン。内部もそーとー塗装箇所がある難易度の高い全塗装を一人でこなしておいでです。笑ってないし。
同一人物とは思えん。お酒ってこわいなぁ・・・とあらためて思う月曜日でした。
ノーマルなお車なのに、タイヤの偏磨耗等が激しいお車が入庫。
まだまだ年式も新しい、というかまだ新車の部類に入る車でございます。聞けば結構大きな事故を起こして、数ヶ月前に**万円で修理したとのこと。
ふむ。確かに、お顔がなーんか歪んでにやけてますね、こんなに変顔でしたっけ・・・・。この車。
下に潜って・・・・・。
フレーム曲がったまま。
計測すると
左右で10mm弱狂ってるし。ホイールベースも左右で10mm以上違ってるし。ていうかこんなに寸法が狂っている状態でよく車っぽい形に組み上げたもんだなぁ。ネジ穴どうやって合わしたんでしょ。
これ、高速とか走ったら危ないよ・・・・。カニさんみたいに横に向いて走るよ・・・・。ていうか、エンジン傾いてるし・・・・。エンジンマウントが無理して凄い振動・・・・・。オーナーさん曰くブレーキ踏むと好き勝手な方向に走って行こうとするらしい。
あまりにもオーナーさんが気の毒なので格安でフレーム修正スタート。治せるかなぁ・・・・?難題だ。
【ナップ裏庭のコーナー】
遂に今回の工事のオヘソ、塗装ブースが組み立てられました。塗装主任のキャプテン専用のお部屋。キャプテンの為に、なんせキャプテンの為に!!
年明けには稼動予定です。
従業員全員そろった今週。そして今日の今現在。
俄然残業継続中。
外気温4度。
盛り上がってまいりました!!! ピザ取る?
現場戻ります・・・・・・・。
最近のコメント