« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »
遂に今年の記録達成!おめでとうございます。お祝いだねぇー。
記録達成の画像がこちら。
午後3時、塗装場気温37度達成!!!体温だ体温。
そして、記録達成で感無量な人。
非常に嬉しそうであります。記録達成の中、景気良く塗装を行って下さい。そして、ボーナスで早く工場にエアコンを設置して下さい。
ま、元野球部キャプテンは暑さに強いはずなので問題無いでしょう。ほっとけほっとけ。
キャプテンはほっといても自分でどーにかするでしょうが、ほっとけないのがこの車・・・・。
これ、ある車両のフレーム先端部なのですが、まともに溶接が入っていません。いわゆる点付けのみ。過去に事故を起こし、どこかの自称プロが直したのでしょうが、交換されているフレーム部の溶接が全て点付け状態・・・。フロントの足回りやエンジンを支えるフロントの大事な部分も漏れなくこの状態。エンジンルームの寸法も1センチ以上狂ってます。
これ、家だったらドアは閉まらんわ、ビー玉転がるわ、地震で完全に崩壊するわの大騒ぎ状態ですよん・・・。
酷い部分はハンマーで叩いたら、パカーンと取れちゃいました・・。
どうも走りがおかしいとの事で入庫したのですが、一歩間違えば大事故になりかねない状態でした。
こちらはほっとけないので、しっかり治しましょう。
一部の部品がダメになっただけなのに、部品供給の関係で一式ごっそり交換。
冷蔵庫の製氷皿がダメになったら冷蔵庫ごと交換してくれ、製氷皿だけなんか売ってやんねーよ。みたいな感じです。そんな馬鹿な話は困ります。そしてそんなお金はございません。
今回、ちょっとしたアルミ部品がダメになったおかげでアッセンブリー交換○万円という事態に直面しましたので、そのアルミ部品を作ってもらうことになりました。
アルミ職人S君にお願い。
アルミの板を切り出して
なにやら難しそうな機械を操り・・・
横で応援すること小一時間。
見事完成。素晴らしい。
S君、今までに何度か日記に登場してますが、海で怪しい人を演じたり、ビリーバンドを腹に巻き来店したり、ゴールデンレトリバーの仔犬を、これ以上大きくならないミニチュアレトリバーだといってナップに押し付けようとしたり、かなり胡散臭い登場人物でしたが、今回男前を披露。
もう、謎の中国人じゃない。
暑いのは諦めて、淡々と仕事を進めています。今年も心頭滅却してみようとしましたが、滅却中に熱中症になると思われます。
私は朝から急ぎの修理に追われ、
キャプテンは全塗装の下準備に精を出し、
トミーはオーディオの組み込みに集中し、
太陽は、工場の温度を上げることばかり考えてらっしゃいます。北風と太陽、太陽のコールド勝ち。というか不戦勝だな。
昨日までツヤツヤだったBMWはキャプテンの足付けサンダーアタック夏の陣で艶消し状態となって参りました。先は長い・・。
【いよいよレッツ夏のレジャー】
瀬戸内の夏のお供に海上保安庁ステッカー『未来に残そう青い海』船長曰く、これで今年の夏のレジャーはは安心とのことです。
7月も20日を越えて参りますと、夏全開、気温ハナマル上昇でございます。
シンナーの揮発量も日ごろの感謝を表すかのごとく増量増量、お鼻が痛いってな具合でございます。
きっと暑いのとシンナーの揮発でオカシイ人達を工場で発見。
スノボペイントの仕上げ確認中の二人ですが、説明無かったら決定的にオカシイ人達。暑さできっとイライラしていらっしゃるので、そっとしておくのが吉ですね。
そして次の全塗装はこちら。
BMW E36クーペ全塗装。状態良く保つのがなかなか難しい赤ボディーですが、かなり綺麗な状態です。が、しかし所々お肌の曲がり角・・。
今回一気にイメージチェンジとなります。
どんな色に変身かは今後のお楽しみでよろしくメカニカル。
塗装中は、塗装場を閉め切りが必須です。
予想通り気温上昇です。楽勝で35度越えてきますね・・・。全塗装になるとかなりの体力気力が必要になります。慣れてても、たまに塗装の向こう側が見えたり見えなかったり・・。キャプテンはチラッとお花畑が見えたと言ってますが、それはシャレになってないよん。
サーフ全塗装。この暑さの中、一気に塗ると塗装がバサついて仕上がらないので、土曜、月曜と上面側面を分けて塗装しました。ザ・二段打ち!!
そして成功。
みなさま熱いご声援ありがとうございました。
【夏の夕暮れ軽トラ野郎】
夏野菜が純正オプションのごとく、車にマッチしております。ドライバーはおなじみカーサービスイケガワさんちの社長。今日も一日お疲れ様でした。
『2008夏のオーバーヒートイベント参加者募集中!!!』
7月下旬~8月中旬の恒例、ナップ夏の海水浴&花火メンバー募集中。詳細お問い合わせは営業部長トミーまで。なんか良く知りませんが、各種特典ありです。
只今の参加表明人数は10人前後でございます。開催日によりましては、まだまだ空きがございます。よろしくどうぞ。
ある情報筋によりますと、梅雨明けしたとのことですが
極端すぎるんじゃないか?この暑さは。
朝、昼、夕、一貫して暑い。しかも月曜日からアツイ。そこに追い討ちをかけるのが、我がBMW・M6のエアコン故障。高速道路でエアコンガス、ブシューーーー。話になりません。
そういうことで、引き続き全塗装。今度はハイラックスサーフでございます。
足付けに専念しているのは、ナップファクトリービートルクラブリーダー、Yちゃん。バイトに来てくれました。今回から、足付けシステムに新製品投入。効率よくて良い感じです。
足付けを頑張ったYちゃんには3アイス進呈。
今年はキャプテンがボーナス叩いて工場にエアコンを設置してくれるらしいです。ホントいい人です。
月初より、鬼残業が続いています。若いキャプテンも少々ヘバリ気味です。
声出していきましょう。
お客様からこんな画像が届きました。
『コペンミーティング』非常に楽しそうです!!同じ車を並べてのツーリングや車談義は車趣味の醍醐味ですね。
工場の下にもミーティング向きの広い公園駐車場がありますので、機会があれば是非どうぞ。
同じ車といえば昨晩の納車風景
『430&Y30』右のY30は私が乗るつもりで見付けて来たのですが、諸事情により断念・・・・。それではと言う事で430オーナーさんに里親になってもらう事をお願いしたら2つ返事でご快諾下さいました。430にY30。。。。羨ましい限りです。
さて、現場に戻ります。眠たいです・・。
完成報告から始めます。それではよろしくお願いします。
遂に完成!!
ポルシェ全塗装。真っ黒ビカビカ。マスキングでの全塗装はかなり気が引けましたが、よろしい感じに変身成功であります。明日めでたく納車です。
そしてポルシェに続くのはこちら
ロードスター全塗装磨き中。照明は今流行のエコではございません。薄暗い中で1つ明るい光源を置くと、磨きの良し悪しが分かり易いんですね。しかし見えすぎて、いつまでたっても磨きが終わらなくなるんですね。結果として腰痛がお祭り騒ぎとなるわけであります。
ハギチャン、バイトで磨きよろしく。
最後にこの人
いきなり工場に入ってきてくつろいでるアナタはだーれ?バイト面接?募集してないよん。
散歩中なのか、放浪中なのか知りませんが、やたら気立ての良い初老のビーグル犬と思われるお客様でございます。
結局、朝から晩まで敷地内でくつろいでおられました。明日も来るのか?
最近のコメント