« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »
【業務連絡】
社長・・・・軽い食あたり(微熱あったり無かったり)
トミー・・・スーツのズボンに穴が開く(あの細いズボン)
ハギちゃん・・・工場が一瞬浮くかと思えるくらいの失敗発生
以上の理由で今日の日記はお休みです。ごめんください。
支払方法として、現金、ローン、カード、まぁこんなところ。
しかし、ナップではこんな方法も有ったようで。
【前置きから】
事務所から出ると、さっきまで工場でウロウロウロウロしていたお客さんが見当たらないんです。
とりあえず、そこに居たトミーに聞きますね。どこ行ったの?
「え。そのシルビアの向こう側。」
ほ?
仕事手伝ってくれてる・・・・。なにやっとんすか・・Tさん・・・?(スーパーセブンのあの人。ナップ初来店からまだ若干1ヶ月、溶け込みましたなぁ)
結局、昼から半日、ガッツリ働いてくれました。今日の工数を計算すると、セブンの修理代の工賃は完全にプラマイゼロ。
お支払いは労力で・・。まあいいか。
注・・・・このお支払い方法は事前審査が必要です。お客様の体力、気力に合ったご返済 プランを!!ご利用は計画的に。なんて。
別に工場にエアロを組んだとか、色を変えたとかじゃないですよ。
クーペが2台も入ると、引き締まりますねぇ。チューニング屋さんみたいだ。
前のシルビア殿は足を思いっきり骨折し、ふてくされた様に風船を2つ膨らませています・・・。困った。
後ろの貴婦人は、比較的軽症。これはまだ気楽だな。
そして夜は、パソコンを使った講習会。こっちは暑苦しい。
うちにはアナログな奴が二人もいる・・・。
トミ&ハギ。まぁ酷い・・。
『ここをアクティブにする時は、タスクバーをクリックでもできますよ。』
「へぇ・・・。アクティブなんすね。クリックしたらバーで。」
絶対分かってないし・・・。
勤労を感謝との事で、今日は半休。
工場の段取りを一任されているハギチャンはめちゃくちゃやる気だったみたいで
『えーー休むんすかーー!!』
良い心構えやんね。見習うようにしたいと思います。明日から。
明日はジャガーが旅立たれます。オーナーさんお気をつけてお越しくださいませ。
久しぶりに車で遊ぼうとのことで、いつものメンバーで香川まで行って参りました。
【ワンディストリートカーミーティング】
西日本最大級のヒストリックカーイベントです。今回は500台エントリーとの事。
実はこのイベント、諸々の事情でここ数年休止中だったのですが、遂に復活。
SAでのいつものメンバー。今回のエントリーはクラブエントリー扱いとなりました。
クラブ名は【エンドラン小松】理由は小松隊長が隊長だから。クラブの特徴としては、車種に統一感が無いことと、基本的にアクセルは躊躇無く床まで踏み込むということです。
途中のサービスエリアには他の団体さんも・・。
道中も沢山の非日常的な車列と度々遭遇しました。
会場には【エンドラン小松】の為の駐車スペースがキッチリ確保されて
エンドラン小杉・・・・・。
会場入り口は、ヒストリックカーで渋滞。ロータリーコスモ2連発なんてそうそう見れるもんじゃないっすよ。
迷惑な暴走行為も無く、ほのぼの系のイベントで良い感じでした。イベント参加の為と思われるマフラーサイレンサーを装着した車も多々見られました。イベント継続の為にエントラントも協力する姿勢が素敵です。
数々の展示車の中で、私の一番はこのフロンテ。カッコ良くなるもんですね。
他の参加車両と比べると、見た目はどちらかと言うと控えめな部類に入るエンドラン小松ですが、高速団体走行中の各車両のパフォーマンスは・・・。恐ろしくて書けません。なんせ最高速度と巡航速度が、なんというか・・・。
久しぶりの大型イベント参加。皆様お疲れ様でした。そして何よりも、イベント実行委員のみなさん大変お疲れ様でした!!来年も楽しみにしてます。
やっぱり車は楽しいですね。男は黙ってエンドラン。
シャコタン。聞かなくなりましたねぇ。この言葉。
正式に?書くと【車高短】車高が低いことですね。車高が低い車は鬼の様に増えているのに、シャコタンは聞かない。
今は【ローダウン】響きが今っぽいですね。
と言うことで、サスの組み換え。ダブルウィッシュボーンの足回りを制す、特殊工具を携えてY先生が参戦。ダブルウィッシュボーンとは何ぞや?と思ったあなた。
(なるほどナップのワンポイントアドバイス)
知ったところであまり日常生活には役に立たないと思いますので、細かいことは説明しません。ちょっと構造がややこい、しなやかな足回りと覚えておく程度で支障は無いでしょう。テストにも出ません。
あーでもないこーでもないと、3時間。
完成。430セドリックローダウン。
やっぱり、シャコタン430セドリックの方がしっくりくるなぁ。
お陰様で、ナップ工場に、フラっと遊びに来てくださるお客さんも増えました。
今日も、『遊びに行っても良いですか』のTEL。
どうぞどうぞ。
仕事しながら待ってると、来る途中で車が止まったとの事。なんじゃそりゃ。車屋に来る途中で、車壊したらいかんじゃないですか。
とりあえず現場に向かうと。止まってる場所は、某有名国産ディーラーの真ん前の歩道・・。
新手の嫌がらせっすか・・。物凄い白い目で見られてるんですけど私・・・。
見事、某有名国産ディーラーの前でエンコした問題の人と車の記念写真(本人余裕)
某有名国産ディーラーの人達も遠目に温かく見守ってくれていると無理やり解釈し、牽引を避ける為、現地修理をスタート。どうも火の飛びが怪しい・・・。
まず、プラグ見ましょうかねぇ。プラグコードが抜けにくいですねぇ。
『ここだけ、前から硬いんですよ・・・。ここ持ってこう引っ張って。おりゃ。』
【ブチッ!】
ブチッって何やっとんですかオーナー!!!!!ちぎれてるやないっすか!!!
牽引決定で・・・。オーナー曰くスーパーセブン乗りは、細かいこと気にしないとのことですが、動けなくなって困っているところに、自らトドメを刺した今回の行動は全く持って意味不明です。
こんな雑誌が発売されていました。
【西風 GTroman STRADALE】
コレを見て『おおっ!!』と思った人は、ディープな車好きですね。
かつて、西風という人がGTromanという漫画を描いていたのですが、この漫画は衝撃でした。初めて見たのは中学生の時。
車の音が活字で『ブボベべべブッ』なんて表現されて、車に人間臭さがあって、乗ってる人も車の性格と妙にシンクロしていて・・・。ストーリーもこの先どうなる??なんていう劇場的なもので無く・・・。のんびり楽しめる漫画。何度読んでも最高でした。
このGTromanの作者【西風】、間違いなく車オタクで遊び人だと思います。でも、オタクと言ってもカッコイイオタク。何に関してもお洒落。遊び人と言っても、夜の街でも明るいアウトドアでもとことん遊ぶ。
モテるオタク。きっとそんな人なんでしょう。
そうじゃないと、あんな漫画は描けません。
ナップ営業所に全巻揃えていますので気になった人はお気軽にどーぞ。
今回発売の雑誌は、そんな西風ワールドを、漫画、写真、活字で楽しめる逸品となっています。毎号買おうっと。
思わず、うおぉぉ。
と言うような失敗をする人が居る・・・。(ナップに)そんな訳で、今日も秋の残業祭で。
そして、シチューにお菓子の『おとっと』をふりかけた写メを見せて喜んでいる人も居る。(ナップに)
その写メを、昨日未明に私に送ろうとしたけど、時間も時間なので迷惑かと思い踏みとどまったらしい。賢明な判断で。
もし送られてきたら、私はその写メを辞表として受け取っていたでしょう。
ナップには、従業員さんがお二人いらっしゃいますが、どっちがどっちなのかは分かりますよね。
パテの研ぎ過ぎで、鼻の奥が地味に痛い。みなさんパテ研ぎの際は、くれぐれもマスクを着用しましょう。くれぐれも。
久しぶりに登場、カーサービスイケガワさんちのダイちゃん。
ダイちゃんの友達のテッちゃんのステージア全塗装&エアロ装着。ダイちゃんがテッちゃんは友達だから、出来るだけ安くしてくれと言う。
じゃあ、手伝え。自分でやったところはタダじゃ。
テッちゃんは、組み付けにあわせて、自家加工のウインカーを持参。オリジナルのクリアウインカー(キッチリ車検対応仕様)
器用に作ったね。エライ。
少しでもカッコよく、少しでも安く仕上げる為に労力を惜しまないこの二人の若者を見ていると、鼻血が出るほどのガソリン高騰、小ジャレた若者の車離れなんて言われながらも、まだまだ日本の趣味車社会は明るいと感じた月曜日でした。
こんな感じで、マフラーを取り付けたんです。U君のバイク。
他車の純正タイコ流用ですから、元のマフラーを切って外して、パイプの角度を変えて、径もエッチラオッチラ合わせて、ここまでは良かった。非常に。
さて、U君。後はバリバリッと溶接だな。このタイコ、ステンにしてはなんか質感が違うなあ、まさかなあ・・・純正だしなぁ。とりあえず試しに溶かしてみようねぇ。
ありゃ。
ア・ル・ミじゃん。アルゴン溶接じゃないと付かんぞこれ・・・・。
付かんといっても後戻り出来ない状態・・・。
作戦変更。フランジを作って、ナット止めじゃ。超手間が掛かるけどしょうがない。
あれやこれやで見事ドッキング成功。かなり凝った作りとなりました。
怪我の功名エキゾーストシステム完成です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント