何ヶ月ぶり?
遂に5月も終わりで。
月末ですので会議があります、月末の〆もあります。チョッと事務所に引きこもります。現場を頼みますと、トミ&ハギにお願いして、書類達と半日戯れました。
会議も心配したほど荒れる事なく・・・終了。
月末越せば気分も軽い軽い。しかも今月は、気分の軽さ毎月末の7倍増し。
何でか。
遂にこの車が復活。エッチラオッチラ、組み上げたものの、オブジェ化していたミッションが、世界一使えないクーペに戻されます。ドッキングはカーサービスイケガワさんちの、ダイちゃんに託しました。頼むぞマイスター!!
さて、社会復帰となるでしょーか。どーなんでしょ。なんせ、板金屋ナップが雰囲気で組んだミッションですからね、信用保証、一切無しですわ。失敗なら、自分の右手をハンマーで叩いて叱るしかないっす。
ところで、今日のカーサービスイケガワさんちのピットはキマッテましたよ。奥から86、GT-R、M6、素敵すぎます。社長曰く、『物凄い、やれるとこみたい』
いっつもやってるじゃんね。
いつもの調子でサクサクっとお願いしまっす。
そして・・・。
会議をしてると、坂を登ってくる聞き覚えのある音が。ズバーン!!ズバーン!!ズドドドドドッドド、ズバーン。
おお!!おおおおおおおお!!帰ってきた!!
イケガワさんちの工場長とダイちゃんが乗ってきてくれました!!
で、ミッションどうなんすっか?いけとんすか?
『・・・・・。』
嘘でしょ。どっち?ダメ?やっぱりガガガーってなるの?
『・・・・・。』
まじっすかーーーーー。またやり直しかぁ・・・・・
・・・・・・・。はぁ・・・。
『イケトルデ!!』
憎い演出でした。とりあえずミッションオーバーホール成功。世界一使えないクーペが、世界一美しいクーペに戻りました。あーよかった。
復活を自分の愛車のごとく喜んでくれたトミーが、洗車してくれました。ええやっちゃ。さてこれで6月も頑張れるってもんだ。疲れをスパッと忘れて張りきっていきましょう。
冷静になると、ちょっと、ミッションの中からキツツキ君が、突っつく音が聞こえる様な、聞こえない様な感じがしますが、きっとキツツキ君がいるんだろう。というとで解決しました。
最近のコメント